top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
みまだいチャンネル
食物学科
Department of Food Science
食物学科では、卒業と同時に栄養士資格、管理栄養士国家試験受験資格、家庭科の教員免許、および栄養教諭免許の4つの資格が取得できます。これらの資格を活かして出身地へ帰り就職し、多くの卒業生が全国で活躍しています。
食物学科
カテゴリー
動画を再生
動画を再生
22:30
美作大学食物学科、坪内准教授による愛知県尾張地区津島市での健康調査
大学食物学科の坪内美穂子准教授の地元である愛知県尾張地区津島市に於いて、田中優成助教と共に研究の一環として、2021年1月より市役所、老人クラブ連合会と協議を重ねてきた健康イベントを、2022年3月8日(火曜)に市内文化会館で実施しました。 本イベントは、フレイル(高齢期の虚弱)の実態と食事や生活習慣、身体機能などとの関連性を調べるもので、津島市後援を頂き官民学共同研究で行っています。 老人クラブ会長の「参加者が楽しく感じてくれるよう」との希望から「研究調査」ではなく「イベント」として実施しました。 <美作大学HP> https://mimasaka.jp/ <美作大学公式Twitter> https://twitter.com/mimasakadai <美作大学公式Facebook> https://en-gb.facebook.com/mimasakadai <美作大学公式Instagram> https://www.instagram.com/mimasakadai/ <美作大学公式tiktok> https://www.tiktok.com/@mimasakadaigaku <ミマダイン公式Twitter> https://twitter.com/mimadyne
動画を再生
動画を再生
02:25
食物学科×広戸小学校『地域を学んでのこさずたべよう事業』~食品ロス削減に関する卒業研究~
『地域を学んでのこさずたべよう事業』とは、 大学生が、食品がつくられるまでの労力や食品が生まれてくる地域の土壌・気候・風土等をフィールドワークで研究し、若者の視点や発想を生かした小学生向けの教材を作成の上、小学校での出前講座等を行うことで、”若い世代の食品ロス削減意識を醸成する”ことを目的として岡山県が実施した事業です。 この度、徳広千惠研究室所属の食物学科4年生6名が、卒業研究としてこの事業に参加し、年間を通じて広戸小学校や地域と連携しながら子どもたちに「食」の大切さを伝えました。 今後も広戸小学校と連携し、卒業研究としてこの取り組みを継続していきます。
動画を再生
動画を再生
04:56
食物学科オープンキャンパススタッフによる大学紹介ムービー
食物学科オープンキャンパススタッフが制作し、オープンキャンパスで放映した大学紹介ムービーです。
動画を再生
動画を再生
03:02
高校の家庭科教諭として勤務する食物学科卒業生からのメッセージ動画
美作大学食物学科を卒業し、現在高校の家庭科教諭として勤務する卒業生から、これから家庭科教諭を目指そうかと考えているみなさんへメッセージ動画です。
動画を再生
動画を再生
01:11
一分間で授業紹介 !食物学科~ 食品学実習~
一分間で授業を紹介します。 この動画で授業内容や授業の雰囲気を感じていただけると幸いです。
動画を再生
動画を再生
02:37
食物学科紹介ムービー
Home
食物学科
児童学科
社会福祉学科
栄養学科
幼児教育学科
専攻科
More
Use tab to navigate through the menu items.
bottom of page